Your Carnegie Hall Debut Awaits July 2–3, 2026 | Video Auditions: Sept 1–Nov 30, 2025

Special Venue Music Award
Special Venue Music Award
  • Sign In
  • Create Account

  • My Account
  • Signed in as:

  • filler@godaddy.com


  • My Account
  • Sign out

Signed in as:

filler@godaddy.com

  • HOME
  • News
  • Schedule & Price
  • Application Rules
  • Apply & Pay
  • FAQ
  • Gallery
  • Videos
  • Testimonials
  • Contact
  • Results
    • Winners
    • Excellent Teacher Awards
  • World Ranking
    • Winners World Ranking
    • Teachers World Ranking
  • Japanese
    • Home (Japanese)
    • Schedule/ Price(Japanese)
    • Rules (Japanese)
    • Entry and Pay (Japanese)
    • FAQ (Japanese)
    • Voice from Musician (JPN)
    • Stories(Japanese)
    • About Travel (Japanese)
    • Contact (Japanese)

Account


  • My Account
  • Sign out


  • Sign In
  • My Account

2026年カーネギーホール 参加要項

ビデオ審査申込期間

受付開始:  2025年9月1日  

受付終了:  2025年11月30日  24時まで(日本時間) 

ビデオ審査料

ソロ部門:200ドル*

デュオ部門:300ドル*(グループあたり)

室内楽部門・コーラス部門:400ドル*(グループあたり)

*別途、5%の手数料がお申し込みごとに発生します。


重要

入賞者リサイタルに出演するには、2回のお支払いが必要です。

  • ビデオ審査料(ビデオ審査のみ)
  • 入賞者リサイタル参加料(入賞者に選ばれた場合のみ) 

すべてのお支払いは、いかなる場合も返金いたしかねます。

参加資格

 年齢制限はありません。国籍、職業を問いません。アマチュア演奏家、プロ演奏家を問いません。

楽器

ピアノ、弦楽器、木管楽器、金管楽器、声楽、クラシックギター、ハープ、アコーディオン、古楽器、伝統楽器など全ての楽器で応募できます。

(搬入搬出の必要な楽器は不可です。)

部門

ソロ部門、デュオ部門(ピアノデュオは一台4手)、室内楽部門 、コーラス部門(25人以下)

ビデオ提出曲

自由曲 1曲

バロック、古典派、ロマン派、または近現代のクラシック音楽のレパートリーから1曲。

  • クラシック作品の編曲版も可能です。 
  • 演奏時間制限に合わせて短縮したバージョンも可能です。
  • 応募者のオリジナル作品も可能です。
  • 伝統楽器の場合、文化的伝統に基づくレパートリーも認められます。
  • 声楽部門の応募者は、ミュージカル作品のレパートリーも認められます。


ビデオ制限時間


ソロ

 8歳以下 :                3 分

 9歳~12歳:   4 分

 13歳~15歳:  5 分

 16歳~18歳:  6 分

 19歳以上(年齢制限なし):7 分


デュオ/室内楽(グループの最年少者の年齢で制限時間が決定します)

 12歳以下 :         4 分

 13歳~18歳:5  分

 19歳以上(年齢制限なし):7 分


合唱

 5  分

審査方針・審査方法

審査方針:

審査員はできるだけ多くの参加者を入賞者コンサートに推薦することを方針とします。各部門から複数の入賞者を選出します。国際コンクールという観点から、国際色豊かな参加者に入賞者コンサートで演奏する機会を与えることも重視します。演奏技能の高さは重視しますが、様々な国の教育環境・国際情勢も配慮します。


審査方法:

ビデオ審査 

  1. 動画はYouTubeにアップしてください。動画設定にて「限定公開」に設定してください。
  2. YouTubeの動画のタイトルには、英語で、氏名、年齢、曲名、作曲者名を入力してください。(タイトルの例 Taro Yamada, Age 8, Fur Elise, Beethoven)
  3. ビデオ審査申し込みフォームの所定の欄にYouTubeのURLを入力してください。
  4. YouTube以外のフォーマットによるビデオは審査しません。


ビデオについて

  1. 制限時間より極端に短い曲でも提出可能です。審査に影響しません。
  2.  繰り返しの省略・時間調整のためのカットは自由です。 
  3. 撮影から1年以内のビデオが提出できます。他のコンクールや発表会の映像なども使用可能です。
  4. 動画の撮影方法、環境などは特に決まりはありません。
  5. 暗譜でなくても結構ですが、入賞者コンサートでは原則暗譜とします。

結果発表

  • 結果は【12月10日まで】に、全ての参加者へメールでお知らせします。
  • 合否にかかわらず、全ての参加者に結果発表のメールをお送りします。メールが届かない場合は、admin@specialvenue.orgまでお問い合わせ下さい。
  • 全てのビデオ審査参加者に、参加証書または入賞者は表彰状をデジタルで発行します。

得点と順位

100点満点:満点1位(Absolute First Prize)

90点〜99点: 1位 (First Prize) 

80点〜89点:2位 (Second Prize)

70点〜79点:3位 (Third Prize)

1位から3位までの全ての入賞者が入賞者コンサートに推薦されます。

1位、2位、3位は得点に応じてそれぞれ複数者選ばれます。

順位の発表はありますが、具体的な得点は本人を含めて非公表です。

優秀指導者賞

  • 入賞された生徒の指導者は、優秀指導者賞へのお申込みが可能です。
  • 出演者本人を指導者登録することも可能です。
  • 指導者は複数登録も可能です。ビデオ審査申し込みフォームに、全ての指導者の氏名とメールアドレスをご入力ください。

注意事項

入賞者リサイタルに出演するには、2回のお支払いが必要です。

  • ビデオ審査料(ビデオ審査のみ)
  • 入賞者リサイタル参加料(入賞者に選ばれた場合のみ) 

すべてのお支払いは、いかなる場合も返金いたしかねます。

ビデオ審査 お申込み&お支払い

2026カーネギーホール

お支払いがない場合は、お申込みの完了とみなしません。キャンセル・返金はできません。

ビデオ審査:9月1日受付開始〜11月30日受付終了

入賞者リサイタルについて(2026年カーネギーホール)

入賞者リサイタル日程

第14回入賞者リサイタル

日時:2026 年7  月 2日(木)午後7 時 〜10時

場所:カーネギーホール(ワイルリサイタルホール)

(Carnegie Hall, Weill Recital Hall)


第15回入賞者リサイタル

日時:2026 年7  月 3日(金)午後7 時 〜10時

場所:カーネギーホール(ワイルリサイタルホール)

(Carnegie Hall, Weill Recital Hall)

参加費

【申込締切:2025年12月15日】

ソロ

  • 演奏料:400ドル
  • 写真・ビデオ撮影サービス料(必須):300ドル
     

デュオ

  • 演奏料(1名あたり):350ドル 
  • 写真・ビデオ撮影サービス料(必須/1グループあたり):300ドル
     

室内楽/合唱

  • 演奏料(1名あたり):325ドル
  • 写真・ビデオ撮影サービス料(必須/1グループあたり):300ドル
    *10名以上のグループには割引があります。詳細はお問い合わせください。


*すべての申込には5%の事務手数料が加算されます。
いかなる場合もお支払いの返金はできません。


参加費に含まれるもの

  1. 入賞者コンサートでの演奏(1曲のみ)
  2. 表彰状(デジタルおよび紙媒体)
  3. クリスタルのトロフィー
  4. ウェブサイトの「結果発表」への掲載(写真、名前)
  5. ウェブサイトの「世界ランキング」への加算および掲載
  6. カメラマンによる演奏写真一式(デジタル)
  7. カメラマンによるビデオ(デジタル)

演奏曲について

入賞者コンサートでの演奏曲は、ビデオ審査で提出した曲目と同じとなります。

曲目を変更したい場合

2026年3月20日までに「曲目変更 申請フォーム」を提出し、手数料55ドルをお支払いください。ビデオの再提出は必要ございません。

ご注意ください:各年齢指定の制限時間を超えることはできません。

演奏時間について

ソロ部門:

 8歳以下 :                3 分

 9歳~12歳:   4 分

 13歳~15歳:  5 分

 16歳~18歳:  6 分

 19歳以上(年齢制限なし):7 分


デュオ部門・室内楽部門(グループの最年少者の年齢で制限時間が決定します):

 12歳以下 :         4 分

 13歳~18歳:5  分

 19歳以上(年齢制限なし):7 分


コーラス部門:

 5分


  1. 演奏時間は、ビデオ審査の時の年齢と同じ制限時間です。
  2. 舞台に上がってから降りるまでが、演奏時間となります(楽器の設置、調弦、足台とペダルの設置、椅子の調整等を含む)。それを超える場合は、演奏の中断をお願いすることになります。世界ランキングのポイントも減点されます。必ず演奏時間内に舞台から退場してください。
  3. 一人でも多く、演奏の機会を得て頂きたいという趣旨ですので、ご了承ください。

演奏時間の延長について

演奏時間延長のご希望は、スケジュールに余裕がある場合に限り、1分あたり150ドルの追加料金で承ります。延長の可否は、2026年1月31日まで確定しません。可否については2月上旬にご連絡します。(例年、スケジュールの都合により延長が認められない場合が多くあります。)

写真撮影・ビデオ撮影について

カーネギーホール内での無断の写真撮影、録音、録画は固く禁止されています。
違反した場合、カーネギーホールのスタッフより退場を求められることがあります。


【カーネギーホールでのビデオサービスについて:カーネギーホール側からの注意事項】

  • ビデオはデジタルでリンクにてご提供いたします。 
  • 録画には編集や音声の調整、その他の編集処理は行われません。
  • 録画を受け取られる方は、この映像をインターネット上やSNSに掲載しないこと、および商業目的での配布・使用を行わないことに必ずご同意いただく必要があります。

伴奏について

  • ピアノ伴奏のみ認められます。
  • その他の楽器を使用する場合は、デュオ部門でお申し込みください 
  • ピアニストの氏名を結果やプログラムに掲載し、賞の対象とする場合は、デュオとしてお申し込みください 
  • 伴奏者が必要な場合は、ピアニストをご紹介いたします(通常、日本語と英語のバイリンガルのピアニストを可能な限りご紹介いたします)。
  • 伴奏者との練習のアレンジやお支払いに関しては、全て出演者と伴奏者との間で直接行うこととします。
  • ピアニストへの謝礼は通常150〜200ドルです。ピアニストにより異なります。

入賞者パッケージ(入賞者リサイタルに参加できない方に)

入賞者のうち、入賞者リサイタルに参加できない方で、ご希望者は入賞者パッケージを250ドルでご購入いただけます。

入賞者パッケージには以下を含みます。

  1. 表彰状(デジタルおよび紙媒体)
  2. クリスタルのトロフィー
  3. ウェブサイトの「結果発表」への掲載(写真、名前)
  4. ウェブサイトの「世界ランキング」への加算および掲載
  5. 国際送料(表彰状とトロフィーの送料)

優秀指導者賞

生徒が入賞者した指導者は、優秀指導者賞へのお申込みができます(手数料38ドル)。

優秀指導者賞の手数料には、下記を含みます。

  1. 優秀指導者の表彰状(デジタル媒体のみ)
  2. 当コンクールのウェブサイトで名前・音楽教室等の宣伝
  3. ウェブサイトの「優秀指導者」への名前掲載
  4. ウェブサイトの「優秀指導者世界ランキング」へのポイント加算および名前掲載

結果発表は生徒のメールへお知らせします。優秀指導者賞へのお申込み方法や入賞者リサイタルの詳細については生徒が受領するメールにてご確認ください。

費用について

  • 費用負担:ビデオ審査料、入賞者リサイタル参加料、写真・ビデオ撮影料、手数料、追加料金、交通費、宿泊費、練習室費用など、すべての費用は参加者負担とし、手配も各自で行ってください。
  • 手数料:すべての支払いに対して5%の手数料がかかります。
  • 返金不可:ビデオ審査料、入賞者リサイタル参加料、写真・ビデオ撮影料、手数料、追加料金、その他の全ての支払いは、いかなる理由があっても返金できません。


「よくあるご質問(FAQ)」のページも必ずお読みください。

あなたのカーネギーホールデビューを叶えます

ビデオ審査:2025年9月1日受付開始〜11月30日受付終了

メーリングリストに登録する

最新のコンクール情報をメールでお届けします。

  • HOME
  • Schedule & Price
  • Application Rules
  • Apply & Pay
  • FAQ
  • Gallery
  • Videos
  • Testimonials
  • Contact
  • Winners
  • Excellent Teacher Awards
  • Winners World Ranking
  • Teachers World Ranking
  • Terms and Conditions
  • Home (Japanese)
  • Schedule/ Price(Japanese)
  • Rules (Japanese)
  • Entry and Pay (Japanese)
  • FAQ (Japanese)
  • Voice from Musician (JPN)
  • About Travel (Japanese)
  • Contact (Japanese)

Special Venue Music Awards

Special Venue reserves the rights to make any changes into the rules, dates, schedules and other information related to the Competitions or published on this site. Read our policies for complete set of rules and disclaimers.

Copyright © 2025 Special Venue LLC - All Rights Reserved.

This website uses cookies.

We use cookies to analyze website traffic and optimize your website experience. By accepting our use of cookies, your data will be aggregated with all other user data.

Accept